教育委員会会議 臨時会へ

今日は教科書採択の方針を決める教育委員会会議の臨時会でした。 案件はそれだけでなく、文書取扱規定の改正や生涯学習事業の取り組み報告もあり 内容について簡単にご報告。 文書取扱規定に関しては、以前から「公文書の取り扱い」ということで 追いかけて…

3月議会が閉会。最終日の討論の中での意見に関して。

新年度予算に関して意見を最終日に述べました。 以下、その内容になっています。 まず、質疑をさせていただいた通学支援についてです。学校協力員を活用した通学支援制度について、ようやく制度を作って行くスタート地点に立ったと私は思っています。これか…

公立保育所での医療的ケア児の受け入れ

予算分科会最終日となりました。 私の担当分科会の前、8日9日は教育こどもの審査があったので 出席している委員さんにお願いして 医療的ケア児の受け入れについて質問してもらいました。 公立保育所での医ケア児の受け入れは 7年前から継続してお願いしてき…

学校給食の学級閉鎖による廃棄問題が解決へ!

新型コロナウイルスによる学級閉鎖の影響で 市内の小中学校で毎日、何十クラス分の給食が実施されず その分の食材が廃棄されていました。 (2月7日のブログでも書かせていただいています。) https://isshikifuko.hatenablog.com/entry/2022/02/07/000251?fb…

指定ゴミ袋の暫定措置について

西宮市では、一般家庭および事業者から排出される「もやすごみ」の「減量・再資源化の推進」、「分別排出の徹底」等を目的として、焼却時に二酸化炭素の発生を抑制する素材を使用した指定袋による収集を令和 4 年 4 月より導入予定でした。 www.nishi.or.jp …

参画と協働。。。そしていよいよ3月議会(新年度予算含む)

今日は朝から議会運営員会。 これは↓予算の編成方針 www.nishi.or.jp 新年度予算のフレームが見えて、ひとまず新規予算、拡充予算などなどのお披露目。 今まで提案してきた障害のある子の通学支援について、初めて明記され予算も立てられてようやく西宮市で…

コロナによる影響 

コロナの影響で小中学校の学級閉鎖が続いています。 突然の学級閉鎖によって給食の廃棄を心配されている声が届いています。 私も、そのことについて気になりつつ市民の方からの給食のフードロスについて聞かれるまではしっかりと調査できていませんでした。 …

臨時議会と10万円給付

本日臨時議会がありました。 議案は以前にもご紹介した 子育て世帯への臨時特別給付金支給事業で 所得制限で支給できなかった世帯へ5万円 基準日以降の離婚等によってひとり親世帯、またはひとり親世帯に準ずる世帯への10万円給付です。 質疑と討論を本会議…

近畿市民派学習会

今日は富田林にて近畿市民派学習会に参加。テーマは・シティプロモーション・生理の貧困・行政の仕事ってなんだろう?小さな政府、大きな政府 今日も学びが多くて、雑多ですがこんな内容でした、ということを書いておきたいと思います。一般質問にも繋げたい…

一般質問です! #香害 #保育の質 #市民参画

明日は一般質問にあたっています。 10時から。 ネット中継や smart.discussvision.net さくらFMで聞いていただけます。 sakura-fm.co.jp もちろん、議会傍聴もできますのでよろしくお願いします。 www.nishi.or.jp 今回の質問内容は… 1,香りの害(化学物質…

選挙が終わって…議員としてできること #子ども子育て会議 #幼児教育・保育ビジョン

衆議院議員選挙が終わりました。 応援していた候補者は残念ながら比例復活も叶わず 昨日の朝はなんとも言えない気持ちになって迎えました。 それでも 他の仲間は次に向けしっかり前を向き 落ち込んでいる暇はないし 選挙の結果をもって 次に自分ができること…

9月議会一般質問 #西宮市議会 #9月議会 #一般質問

1、ファミリーサポートセンター事業について マッチングと提供会員の確保についての提案 地域の援助活動を行っている民間団体でもマッチングの重要性はいわれているところである。 現在のセンターを拠点とした方法では地域内での援助活動のマッチングをして…

7月定例教育委員会会議の報告 #西宮市 #教育

今日は7月の教育委員会会議の定例会でした。 教育長報告では ユニセフレポートカード16について www.unicef.or.jp 子どもの幸福度をはかる指標別に 様々な視点から子どもたちの現状を見ていくものです。 日本の幸福度は38国中20位 子どもの自殺率の高さや社…

一般質問日決まりました #西宮市議会

6月議会の一般質問は6月25日から6月30日までの4日間です。 今回の私、一色風子の質問日は6月28日の昼2番。(だいたい、14時40分前後) 質問項目は 〇カーボンゼロを掲げた西宮市の脱炭素に向けた取り組みについて 〇「教育職員等による児童生徒性暴力等の防…

尼崎市いくしあへ リアル視察は久しぶり #子ども家庭総合支援拠点

6月10日木曜日尼崎市のいくしあへ視察に行かせていただきました。 www.city.amagasaki.hyogo.jp にしのみやの未来センターもさんこうにしたという こども未来センター沿革|西宮市ホームページ 尼崎市の子どもの育ち支援センター 「いくしあ」 実は、教育こ…

ファミリーサポート提供会員さんへのアンケートへのご協力のお願い。

以下、ご協力をよろしくお願いいたします。 新緑の輝く季節、日頃よりファミリーサポート提供会員として日々子どもの育ちに真摯に向き合いながら地域ぐるみの子育て支援にご尽力いただき本当にありがとうございます。にしのみやしファミリーサポートの提供会…

常任委員会での提言を今日すべて出し終わりました。

西宮市議会では、各常任委員会内で共通の施策研究テーマを持ち、提言をまとめていくということをしています。 www.nishi.or.jp 今期の教育こども常任委員会での施策研究テーマは 1 こども未来センター・子育て総合センターの在り方について2 コロナウイルス…

大阪市の校長先生の提言はよそ事ではない。 #木川南小学校校長を支持します

大阪市の校長先生が大阪市の松井市長(維新)へ提言を出しました。 以下、そのことを取り上げている報道内容です↓ www.asahi.com 提言の内容は 現在の学校の疲弊している様子がよくわかる内容でした。 その上に 急なオンライン授業の首長からの要請。 この提…

西宮市 待機児童数2021年(令和3年)4月1日現在、発表されました。

西宮市の待機児童数が発表されました。 昨年よりも163人減って 182人となりました。 これが多いのか少ないのか? 他市との比較もしていかねばならないのですが とにかく少しづつその数を減らしつつあります。 待機児童数 施設整備数(枠人数) 利用申込者数 …

4月14日 教育委員会会議の報告

本日は教育委員会会議の定例会でした。 今回興味深い内容だったのは 文科省通知から報告案件となった 「指導要録の様式の追加」 について。 以下のような通知文が文科省から各自治体教育委員会に発出されています。 www.mext.go.jp そのことを受けて 西宮市…

新しい年度の始まり。

3月議会が終わると同時に 一番下の娘の保育所や幼稚園(どちらにも通っています)の卒園式などの セレモニーがあり、4月に入れば学童保育がスタートして 昨日は入学式がありました。 年度の境目は なんだかせわしない。 新しいことの始まりに 私は4回目でも…

学ぶ機会が多いほど散漫になってきた。。。

議会前の勉強会が連日あります。 近隣自治体から、関西圏、日本全国的な議員の勉強会まで 最近は自宅でオンライン勉強会がどんな時間帯でも できるので、ちょこちょこそんな会に参加しているのですが 予算前の勉強会なので 国の予算、補正予算の中身 新型コ…

今日から3月議会です。予算案の中で気になるものを紹介①福祉タクシー

福祉タクシーを拡充する予定です。 福祉タクシーとは… 福祉タクシーの派遣|西宮市ホームページ 高齢の方や障害のある方のお出かけ支援のための補助事業です。 どこの自治体も同じような名前で似たような事業を実施していますが、 これは市の単独事業。国や…

議案説明を受けました!と、市長にも少し会ってお話しましたよ。

新年度の予算を含めた議案説明を受けました。 コロナ禍の中で、市税の落ち込みが予測される中 新規事業を立ち上げていくということはなかなか難しいところだと思っています。 それでも 新年度の予算の中で 市長のやりたいことがようやく見えてきたような そ…

育成センター(学童保育)の待機児童に関して

保育所と並んで 西宮市の課題となるのは 育成センター(学童保育)の待機児童について 数年前までは 待機児童出そうで出ない…ぎりぎりラインを歩むながら せっせと育成センターの増設を続けている 西宮市です。 何年か前の委員会でも 「保育所のように一度待…

ZOOM報告会のお知らせ

3月議会が始まります。 議会の様子↑ 新年度の予算を話し合う議会となります。 どのような案件が上がってきてるのか? 皆さんと共に意見交換をしながら お話できればと考えています。 日時は 2月27日土曜日20時から21時 緊急事態宣言の延長を受けて 今回はZOO…

特別支援教育審議会の傍聴へ 次の開催は2年後!!

今日は未来センターにて特別支援教育審議会でした。 www.nishi.or.jp ①幼稚園における基礎的環境整備 ②小中学校における基礎的環境整備 ③西宮養護学校の通学及び校内支援体制 ④教職員の専門性の向上 ⑤交流および共同学習の推進 ⑥医療・福祉との連携 以上の審…

2月3日 教育委員会会議 定例会の報告 近視予防都市にしのみや!?

教育委員会会議の定例会でした。 www.nishi.or.jp 毎月行われる会議ですが今日は議題のすべてが非公開ということで 教育長報告だけ聞いてきました。 審議される内容↑ 非公開になる理由については 議会に報告する前だから 個人情報だから などの理由で公開さ…

新年度の保育所利用について

4月からの保育所利用に関する1次調整が終わり 現在、申し込みされた各家庭にもその結果が送られていることと思います。 1次申し込みで昨年より200人増の3043人の方が 保育所に申し込みをされました。 最新の空き状況↓ https://www.nishi.or.jp/kosodate/hoik…

産後ケア事業について

産後ケアをされているママズケアさんにお話しを伺ってきました。 mamascare.com 西宮市では産後ケア事業はスタートしていますが 受けることができる産婦さんは限られている状態となっています。 先日の議会では、産前産後ケアについて一部取り上げて質問させ…