学ぶ機会が多いほど散漫になってきた。。。

議会前の勉強会が連日あります。

近隣自治体から、関西圏、日本全国的な議員の勉強会まで

最近は自宅でオンライン勉強会がどんな時間帯でも

できるので、ちょこちょこそんな会に参加しているのですが

予算前の勉強会なので

国の予算、補正予算の中身

新型コロナウイルスの予防接種業務のことを各自治体で比較。

予防接種の体制は?医師会との関係は?などなど

 

GIGAスクールについても

新年度以降デジタル教科書の実証実験が行われる話を聞き

実は新年度予算の中に

隠れていたり

(お金がかからないと見えてこないものあります)

 

財政の勉強をしながら公共施設の基金の話から公共施設の総合管理計画まで

現在の西宮市の公共施設管理計画はこちら↓

西宮市公共施設等総合管理計画|西宮市ホームページ

 

f:id:isshikifuko:20210224112337p:plain

 

f:id:isshikifuko:20210224112233p:plain

公共施設の在り方や、改修再整備など

そのためにかかる費用のこととか

国や県からの補助金があるもの、市の単独整備の必要なもの

 

感覚的には市民が使える公共施設が充実しているかと考えると

そこまで充実しているように思っていなかったのですが

他の自治体と比較すると

西宮市が持っている公共施設はわりに多くて

その分だけ今後の施設整備をどうするかは

とても大きな課題だな…というのが実感です。

 

新年度の国の方針にも公共施設の管理計画の見直しが言われています。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000729985.pdf

 

多くを占めているのは

学校と市営住宅

とはいえ

新たにできる公共施設の在り方はよく考える必要がある。

 

中でも

芦屋市との広域化がなくなった

ごみ処理施設に関しては

様々な視点で考える必要があるものだと

思っています。

次回はゴミ処理施設について思っていることを書きたいと思います。