未分類

AIとかRPAの勉強会       #西宮市議会 #最新ICT勉強会 #一色風子

総務常任委員会での勉強会に委員外議員として参加させていただきました。 そもそも、アナログな人間なのでAIとかICTとか聞いたことはあってもどんな風にそのことが影響してくるのかストンと腑に落ちない。今日はそんな中、RPAという新たな言葉も一緒に勉強。…

ほぼ月1議会報告会あります。

先月の報告会では、災害の話や県と市の統合病院、中央体育館の話が話題になりました。 今月も報告会を開催しますので、お時間ある方は是非お立ち寄りくださいませ。 出入りは自由、私からお伝えしたいこと、皆さんからのご意見をお聞きする時間を織り交ぜな…

決算審査の報告 2/2

市民局と環境局、産業文化局について私もそれぞれに質問させていただきました。 市民局では、支所機能についての今後をどのように考えていくのか?という質問をさせていただきました。そもそも西宮市の支所機能は村が市に合併された際に 地域住民の利便性を…

台風24号

前回の台風21号では甚大な被害があり深刻な状況でしたが、今回の台風24号と対照されて報告された部分があったのでお知らせします。 数字だけ見ると、台風21号の威力がどんなものだったのかよくわかります。 また、前回のこともあり早めに避難された方が増え…

議員定数についての私の考え。

議会運営の課題に関する検討会議の中で議員定数については一定議論をされてきました。私もそのメンバーなので、提案されてきた経過もよく知っています。 ただ、検討会議自体が賛否を問うものではないということだったので、今議会最終日に会派ぜんしんから、…

決算審査の報告とこれぞ議会だなと思ったこと 1/2

民生常任委員会が終わりました。 2日に渡って決算審議されてきましたが、興味深い質問もあり充実した委員会でした。 初めての民生常任委員会の決算審査でしたが、内容は多岐に渡っており、市民の皆さんに近い内容のものが多い。 市民局では市民館や共同利用…

反対したり、退場したり、賛成したり...3/3

本会議第6日。 議案についての賛否や意見を述べる日でした。 「西宮市付属機関条例の一部を改正する条例制定の件」に反対、議員提出議案「西宮市職員の公正な職務の執行の確保に関する条例の一部を改正する条例制定の件」には退場、「補正予算第5号(台風21…

反対したり、退場したり、賛成したり...2/3

本会議第6日。 議案についての賛否や意見を述べる日でした。 「西宮市付属機関条例の一部を改正する条例制定の件」に反対、議員提出議案「西宮市職員の公正な職務の執行の確保に関する条例の一部を改正する条例制定の件」には退場、「補正予算第5号(台風21…

男女共同参画について

現在、副委員長をさせていただいている、民生常任委員会では男女共同参画についてを施策研究テーマの一つにしています。どのように調査研究していくか委員長の田中議員と相談し、委員の皆さんのご意見を聞きながら進めています。 当局から現状を聴取すること…

反対したり、退場したり、賛成したり...1/3

本会議第6日。 議案についての賛否や意見を述べる日でした。 今日は「西宮市付属機関条例の一部を改正する条例制定の件」に反対、議員提出議案「西宮市職員の公正な職務の執行の確保に関する条例の一部を改正する条例制定の件」には退場、「補正予算第5号(…

人権教育・啓発に関する基本計画

先日の委員会の所管事務報告で「第2次西宮市人権教育・啓発に関する基本計画」素案について審議をしました。 今回の計画は読み物にすることに特化した考え方のもとコンパクトな内容になっています。それだけ、最初に目を通した時から西宮市の人権教育という…

中央体育館と市民グランドのことを考える、一緒に保育所のことも考える。

今日から常任委員会が始まっています。 今日は教育こども常任委員会を傍聴。委員ではないので外から見ていると手を挙げて発言したくなってくる...。のを我慢して委員会の様子を見ていました。教育こどもでは条例改正が議案として上がっています。連携保育所…

本日から一般質問

台風が過ぎていき、西宮市でも停電の復旧ができていない地域がある中、今朝は北海道の地震のニュースが入ってきました。災害が続いています、西宮市でも沿岸には台風の爪痕...。被害にあわれた皆様は本当につらい時間をお過ごしになっていることと思います。…

新しいホームページできました

ホームページができました。 ブログも「活動報告」というカタチでこちらで更新することになりましたので、新しいホームページをご利用くださいませ。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 一色風子

不登校特例校の視察

本日京都にある不登校特例校の視察と共に京都市で取り組まれている不登校支援の施策のお話を聞いてきました。不登校特例校の設置は先日お話を聞かせていただいた奈良県大和郡山市にある不登校特例校の「ASU」と同じく、市単費によるもの。場所に関しては市の…

西宮市の保育・幼児教育について 障害のあるお子さんの場合

公立幼稚園で障害のある子どもたちの受け入れをもっとすすめてもらいたいということを今まで教育委員会にはお伝えしてきました。その場合に支援してくれる人的体制がまだまだ弱いこと、まず公立幼稚園の先生を新たに雇用していないことや保育補助員という身…

報告会のご案内

明日は報告会!5月24日10時から11時半まで西宮北口南側 プレラにしのみや4階 402集会室出入りは自由です。お茶もご用意ししています(お茶代いただきます)が、飲み物ご持参いただいても結構です。お子様連れご相談くださいませ。絵本やおもちゃなど準備…

視察に勉強会三昧。そして、今日は総合教育会議

東京での勉強会(情報公開、公共施設総合管理計画と個別計画、会計検査)吹田市での勉強会(プラスチックゴミに関する現状と課題)守口市さつき学園視察(小中一貫義務教育学校)奈良県郡山市ASU(不登校特例校)多分、1年間の中でこの時期が一番視察へ行っ…

市長に要望書を提出する!その前に待機児童の件でびっくりな情報が...

同じ無所属部屋にいらっしゃる先輩議員にお誘いいただき市長へ要望書を提出することになりました。もちろん私は子ども施策への要望を全部で11の項目にして書き出す作業をしました。一般質問と重なってしまう部分もあるけれども、まずは知ってもらわないとい…

文化財収蔵庫見学へ

ここのところ教育委員会の予算に文化財関連の予算が組まれています。例えば、収蔵庫の扉を津波が来た時に文化財を守ることができる扉に変えます、とか、高畑町遺跡から出土した木片を順次保存します。とか。言葉で聞いたり、紙で見てもいったいそれがどんな…

政務活動費の収支報告書が完成

2017年度の政務活動費の収支報告書を完成させました。西宮市議会では政務活動費の収支報告をネット公開していますが、https://www.nishi.or.jp/nishinomiyashigikai/ordinance/seimukachudo.htmlその報告の締め切りが5月2日。毎回整理しておけば良いのですが…

6月議会に向けて一般質問を考える

6月議会は一般質問するぞ!と決めています。1回分持ち超し分があるので、全部で52分の持ち時間があります。なので、大きい項目でいくと3問くらいはできそう。今項目にあげようと思っているのは...①保育所の待機児童対策について②学童保育の指導員確保と西宮…

報告会のご案内と夜間中学のこと

本日4月の報告、相談会を無事開催を終えました。次回は5月24日10時から11時半、中央公民館にて開催します。昨日視察させていただいた、尼崎の夜間中学校(尼崎市立成良中学校琴城分校)の報告から不登校支援の話、そして学童の話へ繋がっていきました。夜間…

教育こども 常任委員会、予算分科会終了 報告③

3月議会の予算審議のお話こども支援局分への質問は「子育てひろば」に関して。今すでに教育こども常任委員会では施策研究テーマとして「在家庭への支援」ということをテーマにしていますが、子育ての最初の入り口がとても大事だと考えています。子育てはな…

議会報告会 4月のご案内

昨日は議会報告会を開催しました。残念ながら昨日は参加者少数でしたがじっくりと参加してくださった方のお話を聴くことができました。ありがとうございました。さて、次回は4月21日土曜日の夜、中央公民館403集会室19時半から予定しています。出入…

教育こども 常任委員会、予算分科会終了 報告②

補正予算の続き。他の委員の皆さんからは保育所の整備や育成センターの整備費が減額になっていることへの指摘。これは、予定通り整備が進んでいないということで少しづつ遅れが出ています。要因の一つとしては、工事の契約の際に不調になっているケースがあ…

卒園・卒業式に参列して思うこと…

今日は小学校の卒業式でした。中学校の卒業式から始まって、幼稚園の卒園式、小学校の卒業式と参列させていただいてそれぞれに思うことがありました。中学校の卒業式は長男が卒業した学校の卒業式に参列させていただきました。制服がすっかり小さくなった3年…

教育こども 常任委員会、予算分科会終了 報告①

本日教育こども常任委員会に引き続き、予算分科会も終わりました。常任委員会では補正予算の審議子ども子育て支援プランのパブコメ後の報告のみでした。今回の補正予算の中で私が着目したのは認定こども園給付等事業経費。1号認定のお子さんへの給付額の減額…

3月議会が始まりました。

昨日から3月議会が始まりました。市長の退職願申し出について、議会の同意が必要とのことでした。退職金の減額のための条例や決議を準備していた議会側としてはこの同意をしてもしなくてもどちらにせよ、市民の方から寄せられていた声を反映できないというこ…

衆議院議員会館へ

今日は6時半の新幹線に乗って東京へ。国と地方の政策研究会に参加してきました。今回で2回目の官僚の皆さんからのレクチャー、丁度国会では予算審議されている最中です。道の片隅に解け残っている雪が残る歩道を歩きながら国会議事堂を横目に議員会館へ向か…