教育委員会会議

遅ればせながら教育委員会会議の報告をしたいと思います。

12月14日9時から教育委員会でおこなわれました。

まずは教育長報告。
1つめの12月市議会での一般質問に関連しては、今議会の質問で取り上げられた「国内友好都市について」「家庭教育支援について」「教育大綱についての中で取り上げたことが波紋をよんでいる」との報告がありました。

2つめは県などでの駅伝での活躍やブラスバンドの活躍を紹介。

審議案件にかかる前に、市長の発言について委員、委員長、から感想を聞いていく場面があり、
その中で言われたのは
・教育大綱の精神に照らしながら歩んでほしい
・過去の失敗談を話す中で議論ができる、考える場で話さなければ、取り違えてしまうことがあるのでは?
・傍聴に来ていた高校生や中高生ミーティングに参加していた中高生のアンケートの意見を大事にするべき
・新聞記事だけではわからない部分もあるが全体を見ていた高校生の意見が正当なのでは?
・もう少し慎重な発言を
・市長には公人としての子どもたちの前での発言には気を付けてほしい
・総合教育会議にて市長の見解をもとめる

審議案件は条例制定の件、他2件
報告は「地域学校協働活動」に係る文部科学大臣表彰について、教育連携協議会で表彰された報告がありました。市民には広報の予定がないとのことだったのですが、教育委員長から是非市民の皆さんへ知らせてほしいという提案がありました。

その後は非公開案件となるので退出。

普段は私かもう一人程度の傍聴者がないのですが、今回は5人もの傍聴者があって驚きました。

次回は1月11日に予定されています。
教育長からのお話がいつも興味深いので皆様もお時間あれば是非傍聴に来てみてください。