2日連続、市長と市民の懇談会に参加させていただきました。

ZOOMを使ったミーティングやウエビナーなど

このコロナ対応で働き方や参加の方法が多様になっています。

(在宅で参加できるの今まで参加しにくかった人たちが参加できるというメッリトがあるな…と感じます)

昨日、一昨日と連続で市民グループ(主に子育て中の方々)と市長がZOOMを活用して

意見交換をするという会にオブザーバー参加させていただきました。

 

私のもともとある考え方を補強していくために

普段から、私もこの2つの市民グループの皆さんから

教えていただくことは多くて勉強させていただいています。

 

一昨日は障害のあるお子さんの学校での学びについて

子どもたちがどうすれば学びやすくなるのか?

また、保護者が安心して学校と繋がり、

大人が良い関係を持ちながら子どもを支えていくことができるのか?

そんなテーマの中

学校協力員の制度や就学支援委員会の持ち方などについて

課題を共有し少しでも良い方向へ

動いていけるようにする

そのためには、実際に当事者の方の声を聞いて

学校は変化していく必要があると強く思います。

 

社会は変化していくし

その中で地域で学ぶことを希望すれば

そこに何が必要なのか?一緒に考えることができる

当たり前の姿が今はまだまだ西宮市では不足しています。

 

これまでにも議会の一般質問ではそのことに関して

質問させてもらっていますし

(最近のインクルーシブ教育についての質問はこちら→http://nishi.gijiroku.com/voices/cgi/voiweb.exe?ACT=200&KENSAKU=1&SORT=0&KTYP=2&FBKEY1=%83C%83%93%83N%83%8B%81[%83V%83u&FBMODE1=SYNONYM&FBMODE2=SYNONYM&FBMODE3=SYNONYM&FBMODE4=SYNONYM&FBCHK=AND&KGTP=1,2,3&TITL=%92%E8%97%E1%89%EF%2C%97%D5%8E%9E%89%EF&NAMES=%88%EA%90F%95%97%8Eq&TITL_SUBT=%97%DF%98a%81@%8C%B3%94N%82P%82Q%8C%8E%81i%91%E6%81@%82R%89%F1%81j%92%E8%97%E1%89%EF%81%7C12%8C%8E05%93%FA-02%8D%86&KGNO=1973&FINO=3770&HUID=315481&UNID=K_r011205000213)

私ではなくとも、保護者の皆さんも再三こうして懇談会を申し込み

現状を伝えるということを繰り返していらっしゃいます。

 

なかなか思うように進まない…というのが印象です。

何が他市と違うのか?

資料も作られて意見交換会に臨まれている保護者のみなさんの頑張りには本当に頭が下がる思いです。

本当は劇的に変化してほしいと思う所ではありますが

そうはたやすくないのもわかりつつ、それでも歩みが進むような

そんな意見交換会にならないものかな?と思ったりするところです。

 

同じように考えるのが、昨日の産前産後の家庭へのケアについてを

市長に伝えてくださった市内NPO法人の方との意見交換会

こちらもなぜか進まない。

家庭の形が変化していく産前産後の支援をしていく事業をやってくださっている

 法人の思いは、産後鬱を予防したり望まない虐待やDVを予防したりすることにつながっていく

とても大事な事業なのですが

このことを市と連携してやっていくことがなかなか思うように進まないでいます。

私も今までも子育て支援策として質問させてもらってきています

子育て支援の質問→http://nishi.gijiroku.com/voices/cgi/voiweb.exe?ACT=200&KENSAKU=1&SORT=0&KTYP=2&FBKEY1=%83w%83%8B%83p%81[%94h%8C%AD&FBMODE1=SYNONYM&FBMODE2=SYNONYM&FBMODE3=SYNONYM&FBMODE4=SYNONYM&FBCHK=AND&KGTP=1,2,3&TITL=%92%E8%97%E1%89%EF%2C%97%D5%8E%9E%89%EF&NAMES=%88%EA%90F%95%97%8Eq%2C%88%EA%90F%95%97%8Eq%2C%88%EA%90F%95%97%8Eq%2C%88%EA%90F%95%97%8Eq&TITL_SUBT=%95%BD%90%AC%82R%82O%94N%82P%82Q%8C%8E%81i%91%E6%82P%82U%89%F1%81j%92%E8%97%E1%89%EF%81%7C12%8C%8E06%93%FA-02%8D%86&KGNO=1827&FINO=3591&HUID=292664&UNID=K_H30120600024)

 

ZOOMという

オンライン上での意見交換会をしなければならない普段とは違う状況。

コロナのこともあって事業としてなかなか新しいことを進めていくということが

できないでいるのかもしれません。

それでも、そういった状況だからこそ

必要な話で前に進むべきことではなかったのか?と思ってしまいます。

今回は聞いている方もなんだか消化不良でした。。。

 

こんな時こそ

新しいことをやってみよう!

ってできたらいいのですが…